金原亭馬治

金原亭馬治
本名
上西辰延
入門
2000年4月
所属
落語協会 真打
師匠
金原亭馬生(11代)
芸歴
2000年4月  金原亭馬生(11代)に入門
2000年7月  前座となる。前座名「駒丸」
2003年1月  二ツ目昇進 「馬治」となる
2015年3月  真打昇進
受賞歴
2011年5月 第5回若手落語家グランプリ 優勝 
出身地
千葉県千葉市
出身校
日本大学生物資源科学部
生年月日
1977年5月27日
血液型
A型
出囃子
どんどん節
鬼蔦
趣味
大和田落語会
第60回(2006年5月) ①真田小僧 ②笠碁
第70回(2007年4月) ①鮑のし ②親子酒
第75回(2007年10月) ①牛ほめ ②幾代餅
第82回(2008年5月) ①火焔太鼓 ②景清
第93回(2009年5月) ①らくだ ②強情灸
第99回(2009年12月) ①七段目
第106回(2010年7月) ①素人義太夫 ②お菊の皿
第114回(2011年4月) ①牛ほめ ②井戸の茶碗
第126回(2012年5月) ①お見立て ②鮑のし
第137回(2013年5月) ①代書屋 ②猫の皿
第144回(2014年1月) ①天狗裁き
第151回(2014年9月) ①幾代餅
第160回(2015年6月) ①棒鱈
第170回(2016年5月) ①お見立て ②笠碁
第183回(2017年7月) ①百川 ②豊志賀の死
ホームページ
http://blog.livedoor.jp/umajirushinokai/
2017年5月7日 | カテゴリー :

柳家甚語楼

本名
小柏 一(おがしわ はじめ)
入門
1993年5月
所属
落語協会 真打
師匠
柳家権太楼(三代目)
芸歴
1993年5月 三代目柳家権太楼に入門 前座名「太一」
1997年5月 二ツ目昇進「さん光」に改名
2006年3月 真打昇進「三代目柳家甚語楼」を襲名
出身地
埼玉県上尾市
出身校
早稲田大学法学部卒業
生年月日
1968年10月15日
血液型
B型
出囃子
独楽
くくり猿
趣味
海釣り 料理 熱帯魚飼育 ブルース音楽
大和田落語会
第41回(2004年9月)  ①黄金の大黒 ②付き馬
第48回(2005年4月)  ①つぼ算 ②不動坊
第54回(2005年11月)  ①穴泥 ②火事息子
第62回(2006年7月)  ①夏泥 ②百川
第77回(2007年12月)  ①味噌倉 ②粗忽の釘
第89回(2009年1月)  ①小言幸兵衛 ②崇徳院
第100回(2010年1月)  ①転宅 ②猫と金魚
第109回(2010年11月)  ①犬の目 ②三枚起請
第120回(2011年11月)  ①町内の若い衆 ②宿屋の仇討ち
第142回(2013年11月)  ①狸賽 ②幾代餅
第165回(2015年11月)  ①くしゃみ講釈 ②井戸の茶碗
2017年1月5日 | カテゴリー :

柳家小里ん

本名
安田雅行
入門
1969年1月
所属
落語協会 真打
芸歴
1969年1月 五代目柳家小さんに入門。前座名「小たけ」
1974年5月 二ツ目昇進 「小里ん」に改名
1983年9月 真打昇進
受賞歴
1980年 日刊飛切落語会 努力賞
1981年 第7回 国立演芸場 花形若手演芸会新人賞 銀賞 「お化け長屋」
1985年 第23回 国立演芸場 花形若手演芸会新人賞 金賞 「五人廻し」
1986年 第6回 国立演芸場 花形新人大賞 大賞
1986年 芸術祭賞
1987年 昭和61年度 第3回 浅草芸能大賞 新人賞
出身地
東京都台東区寿
出身校
都立江北高等学校卒業(23回生)
生年月日
1948年1月22日
血液型
A型
出囃子
春雨
大和田落語会
第6回(2001年8月)   ①笠碁 ②木乃伊取り
第11回(2002年1月) 特別出演「獅子舞」
第14回(2002年4月) ①夏どろ ②百年目
第22回(2002年12月) ①不動坊 ②睨み返し
第23回(2003年1月) 特別出演「獅子舞」
第28回(2003年6月) ①青菜
第31回(2003年10月) ①提灯屋 ②五人廻し
第34回(2004年1月) 特別出演「獅子舞」
第39回(2004年6月) ①三人旅 ②棒鱈
第45回(2005年1月) ①たらちね ②子別れ & 獅子舞
第56回(2006年1月) ①湯屋番 ②富久 & 獅子舞
第67回(2007年1月) 特別出演「獅子舞」
第69回(2007年3月) ①黄金の大黒 ②試し酒
第74回(2007年9月) ①お化け長屋 ②居残り佐平次
第78回(2008年1月) 特別出演「獅子舞」
第83回(2008年6月) ①長短 ②碁どろ ③天災
第88回(2008年12月) ①二人旅 ②言い訳座頭
第97回(2009年10月) ①かぼちゃ屋 ②三人兄弟
第100回(2010年1月) 特別出演「獅子舞」
第101回(2010年2月) ①笠碁
第108回(2010年10月) ①提灯屋 ②双蝶々
第111回(2011年1月) 特別出演「獅子舞」
第116回(2011年6月) ①悋気の独楽 ②一人酒盛
第117回(2011年7月) ①磯のあわび ②明烏 ③居残り佐平次
第122回(2012年1月) 特別出演「獅子舞」
第125回(2012年4月) ①二人旅 ②お直し
第127回(2012年6月) ①ちりとてちん(特別出演)
第131回(2012年11月) ①睨み返し ②富久
第133回(2013年1月) 特別出演「獅子舞」
第138回(2013年6月) ①髪結新三(上・下)
第144回(2014年1月) ①淀五郎 & 獅子舞
第153回(2014年11月) ①将棋の殿様 ②二階ぞめき
第158回(2015年4月) ①五人廻し
第166回(2016年1月) ①湯屋番 ②御慶 & 獅子舞
第174回(2016年10月) ①禁酒番屋 ②山崎屋
2016年8月1日 | カテゴリー :

柳家さん八

柳家さん八
本名
清水聰吉
入門
1966年12月
所属
落語協会 真打
師匠
柳家小さん(五代目)
芸歴
1966年12月   五代目柳家小さんに入門
1968年6月    前座になる 前座名「そう助」
1971年11月   二ツ目昇進 二代目「さん八」に改名
1980年     第1回真打認定試験合格
1981年9月    真打昇進
2001年10月   落語協会理事付役員に就任
2006年6月    落語協会監事に就任 日本演芸連合常任理事
受賞歴
1981年9月   国立演芸場新人花形落語会(秋期) 金賞
出身地
東京都江戸川区平井
出身校
東京都立江東工業高等学校卒業
生年月日
1944年10月3日
血液型
B型
出囃子
東雲節
著書
「実録噺・東京大空襲夜話」(新日本出版社)
「八っつぁんの落語一代記」(彩流社)
大和田落語会
第140回(2013年9月)  ①試し酒 ②東京大空襲
第159回(2015年5月)  ①転宅 ②厩火事
2017年8月2日 | カテゴリー :

春風亭三朝

本名
三浦祐樹
入門
2002年5月
所属
落語協会 真打
師匠
春風亭一朝
芸歴
2002年5月  春風亭一朝に入門「朝也」
2002年9月  前座として楽屋入り
2005年11月  二ツ目昇進
2017年3月   真打昇進「三朝」
受賞歴
2010年 「第4回 落語一番勝負!若手落語家グランプリ」 優勝
2011年 「第1回 読売杯争奪! 超党派激突!二ツ目バトル」 優勝
2013年 「第24回北とぴあ若手落語家競演会」奨励賞
2014年 平成26年度NHK新人演芸大賞「やかんなめ」
出身地
大分県豊後大野市
出身校
中央大学文学部史学科(日本史学専攻) 卒業
生年月日
1979年03月16日
血液型
A型
出囃子
廓八景
中陰光琳蔦
大和田落語会
第156回(2015年2月)   ①唖しの釣り ②愛宕山
第171回(2016年6月)   ①黄金餅 ②そば清
ホームページ
http://yaplog.jp/choya/
2016年11月12日 | カテゴリー :

古今亭文菊

古今亭文菊
本名
宮川 真吾 (みやかわ しんご)
入門
2002年
所属
落語協会 真打
師匠
三遊亭圓菊(二代目)
芸歴
2002年    二代目三遊亭圓菊に入門 前座名「菊六」
2006年5月  二ツ目昇進
2012年9月  真打昇進 「文菊」を襲名
受賞歴
2006年度 NHK新人演芸大賞本選出場
2007年度 NHK新人演芸大賞本選出場
2008年度 NHK新人演芸大賞本選出場
2008年   落語一番勝負若手落語家グランプリ受賞
2009年度 NHK新人演芸大賞落語部門大賞
出身地
東京都自由が丘
出身校
学習院大学文学部卒業
生年月日
1979年2月23日
血液型
O型
出囃子
浅妻船
裏梅
趣味
大和田落語会
第59回(2006年4月) ①子ほめ ②初天神
第85回(2008年9月) ①野ざらし ②権助提灯
第94回(2009年6月) ①そば清 ②子別れ(下)
第107回(2010年9月) ①高砂や ②心眼
第118回(2011年9月) ①壺算 ②四段目
第123回(2012年2月) ①あくび指南 ②大工調べ
第146回(2014年3月) ①紙入れ ②不動坊
ホームページ
http://www.bungiku.com/
2017年1月5日 | カテゴリー :

古今亭志ん橋

本名
小椋 幸彦 (おぐら ゆきひこ)
入門
1969年1月
所属
落語協会 真打
師匠
古今亭志ん朝(三代目)
芸歴
1969年1月   古今亭志ん朝に入門
1972年10月  志ん太で前座になる
1975年5月   二ツ目昇進
1982年12月  真打昇進 六代目古今亭志ん橋襲名
受賞歴
1976年 第1回国立劇場花形演芸新人賞
1978年 日刊飛切落語会努力賞
1986年 第2回台東区浅草演芸大賞新人賞
1986年 文化庁芸術祭賞団体賞
出身地
東京都墨田区江東橋
出身校
都立第四商業高校卒業
生年月日
1944年8月17日
血液型
A型
出囃子
大拍子
鬼蔦
趣味
三道楽(酒・女・博打) 観劇、新内、ゴルフ、スキー
大和田落語会
第38回(2004年5月)  ①片棒 ②井戸の茶碗
第63回(2006年9月)  ①天災 ②抜け雀
第88回(2008年12月)  ①風呂敷 ②芝浜
第114回(2011年4月)  ①位牌屋 ②藪入り
第132回(2012年12月)  ①からぬけ ②文七元結
第175回(2016年11月)  ①火焔太鼓 ②柳田格之進
2016年11月12日 | カテゴリー :

三遊亭歌奴

本名
柴田 陽介 (しばた ようすけ)
入門
1995年3月3日
所属
落語協会 真打
師匠
三遊亭圓歌(三代目)
芸歴
1995年3月  三代目三遊亭圓歌に入門 前座名「歌きち」
1999年5月  二ツ目昇進 「歌彦」
2008年9月  真打昇進 四代目三遊亭歌奴を襲名
受賞歴
2002年 第12回北とぴあ若手落語家競演会大賞受賞
2007年 水天宮ロイヤルパークホテル主催 落語一番勝負 古典部門優勝
2008年 第7回さがみはら若手落語家選手権 優勝
出身地
大分県大分市
出身校
大分商業高校
生年月日
1977年3月19日
血液型
O型
出囃子
満州娘
 
趣味
手話、手品、カラオケ
大和田落語会
第71回(2007年5月) ①片棒 ②禁酒番屋
第79回(2008年2月) ①転失気 ②うどん屋
第105回(2010年6月) ①棒鱈 ②幾代餅
第120回(2011年11月) ①阿部松 ②掛け取り
第177回(2016年12月) ①初天神 ②御神酒徳利

2016年11月12日 | カテゴリー :

三遊亭天どん

三遊亭天どん
本名
高野泰三
入門
2002年
所属
落語協会 真打
師匠
三遊亭圓丈
芸歴
1997年    三遊亭圓丈に入門 前座名 天どん
2001年5月  二ツ目昇進
2013年9月  真打昇進
受賞歴
平成19年 第17回「北とぴあ若手落語家競演会」北とぴあ大賞
出身地
東京都東久留米市
出身校
埼玉大学教育学部卒業
生年月日
1972年8月12日
血液型
O型
出囃子
松の木小唄
三つ組み橘
よく演るネタ
「粗忽長屋」、「口入屋」などの古典落語
「再編家族」、「はじめての確定申告」などの新作落語
趣味
大和田落語会
第43回(2004年11月)   ①あくび指南
第85回(2008年9月)    ①タラチネ ②紺屋高尾
第103回(2010年4月)   ①反対俥 ②蜘蛛駕籠
第133回(2013年1月)   ①巣鴨のうわさ ②木乃伊取り
第163回(2015年10月)   ①釜泥 ②夫婦匕首
第180回(2017年4月)    ①牛の子 ②百年目
ホームページ
http://3uttd.jimdo.com/
2017年2月28日 | カテゴリー :